特許庁システム頓挫、経産大臣の責任 [システム構築力]

                                (感想) iPS細胞でノーベル賞を取ろうが、
                                       知的財産を管理できずに、競争に負ける。

                                  国の根幹を守れない省庁は、全員解雇して出直せ。
                                     業務内容を、業者側に説明できない・・・・
                                        自分の仕事の中身を知らない官僚。
                                           責任は、業者よりも役人に在る。

                                  金の問題ではなく、失った時間が重要なのだ!
                                       当初、11年1月稼働予定・・・・
                                          民主政権は、わざと放置したのか?


<特許庁>新システム開発頓挫 東芝子会社と契約打ち切りへ
    毎日新聞 1月5日(土)15時5分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130105-00000036-mai-soci

 特許庁は、特許や商標の出願情報を処理する新システムの現行の開発計画を断念した。受注した東芝子会社の作業が遅れ、続行は不可能と判断した。近く契約を打ち切り、入札をやり直す。開発にはコンサルタント会社分も含め50億円超を支出しており、同庁は返還を求める方向で検討する。審査業務の迅速化につながる新システム導入が遅れる恐れもあり、専門家からは「日本の知的財産戦略に影響が出かねない」との声が上がっている。

 新システムは、06年に開発に着手し、3社による一般競争入札の結果、技術評価は最も低かったものの、予定価格の6割以下の費用を示した東芝子会社の東芝ソリューションが約99億円で落札した。

 当初は11年1月に稼働予定だったが、07年ごろから設計・開発が大幅に遅れ始めた。東芝ソリューションは1000人超の体制で巻き返しを図ったものの、事態は好転せず、稼働予定時期を12年1月、14年1月、17年1月と繰り返し延期。同社が、特許庁の特殊な業務内容に精通していなかったことが響いたとみられる。

 経済産業省が設置した有識者らによる技術検証委員会は昨年、計画の中断を提言。会計検査院も12年11月、東芝ソリューションに支払い済みの約24億円と、管理業務を発注したコンサルタント会社に支払った約29億円が不当支出に当たると指摘した。同庁は「業者側の能力不足が遅延の要因」(幹部)として、契約の打ち切りと支払い分の返還を求めるほか、システム導入の遅れに伴う損害賠償の請求も検討する。まず、東芝ソリューションと協議するが、コンサルタント会社への請求も今後、検討する。

 並行して、2月にも新基幹システムの開発計画を作り直し、業者選定に入る。ただ、完成は22年以降にずれ込む見通しで、今後10年前後は現行システムを改修しながらの運用を強いられる。新システムの導入を前提に計画されていた出願業務迅速化や特許、商標登録の多様化などのサービス拡充策に影響が出る可能性もある。

 東芝ソリューションは「特許庁と協議中で、コメントできない」としている。【赤間清広、小倉祥徳】


◇ ◇ ◇ ◇ ◇


ブログ <はちま起稿>
特許庁の新システム開発、50億円超をかけるも何も完成せず契約打ち切りへ
    2013年1月5日19:19

http://blog.esuteru.com/archives/6847097.html

特許庁:新システム開発頓挫 東芝子会社と契約打ち切りへ
http://mainichi.jp/select/news/20130105k0000e040183000c.html
 特許庁は、特許や商標の出願情報を処理する新システムの現行の開発計画を断念した。受注した東芝子会社の作業が遅れ、続行は不可能と判断した。近く契約を打ち切り、入札をやり直す。開発にはコンサルタント会社分も含め50億円超を支出しており、同庁は返還を求める方向で検討する。審査業務の迅速化につながる新システム導入が遅れる恐れもあり、専門家からは「日本の知的財産戦略に影響が出かねない」との声が上がっている。

 新システムは、06年に開発に着手し、3社による一般競争入札の結果、技術評価は最も低かったものの、予定価格の6割以下の費用を示した東芝子会社の東芝ソリューションが約99億円で落札した。

 当初は11年1月に稼働予定だったが、07年ごろから設計・開発が大幅に遅れ始めた。東芝ソリューションは1000人超の体制で巻き返しを図ったものの、事態は好転せず、稼働予定時期を12年1月、14年1月、17年1月と繰り返し延期。同社が、特許庁の特殊な業務内容に精通していなかったことが響いたとみられる。

以下略


こんなことがあったらしい

b4056966.jpg


コメント(0)  トラックバック(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。